
数年前に旅行会社の坂東三十三観音巡礼ツアーで先達をさせていただいた時のお客様(人生の先輩)と今でも交流があります。
きっかけはそのお客様がお持ちのキャリーバッグでした。白地に白で球団ロゴマークが刻まれていて、おそらくファンでないと気付かないデザイン。「タイガースファンですか」との当方の問いかけに何十年来のタイガースファンだというその方と話が盛り上がりました。
金沢在住のそのお客様はその後も各地の巡礼を続けておられます。実はこの方、以前当方が「今、四国遍路15周目なんです」というお話をした時に「お遍路って何度行ってもいいんですね!」とハッとしておられました。
先日「2周目の四国遍路のツアーに参加しています」と連絡をいただきました。すると、たまたま宿泊先が阪神タイガースの高知県での秋のキャンプ地近くで「泊まったホテルが球団の宿泊ホテルでした!」と喜んでこちらの写真を頂き、選手と握手も出来たと本当に嬉しそうでした。「仏様からのご褒美ですね」などとやり取り。
もし2周目のお遍路をしていなかったら、もしこの時期でなかったら、もし別のホテルに宿泊していたら、などなど様々な御縁が重なってのハプニング発生を思い、お遍路って面白いなぁ、と改めて感じた次第です。









